spring summer autumn winter
山の辺観光果樹園
農園紹介 果物紹介 産地直送 農園紹介 あれこれ
 
ホーム>果物紹介>もも
ももについて
桃の原産は、中国西北部の黄河上流の高原地帯ですが、我が国への渡来は弥生時代ともいわれており、平安時代には食生活に重要な食べ物の一つとして数えられています。桃は邪気をはらうという思想があり、そこから「桃太郎の鬼退治」の話が生まれたと言われています。
ももは多汁で風味がよく、食物繊維のペクチンが多く含まれていることから、食欲増進、便秘予防にも良いとされています。また、種の中にある「仁」は桃仁(とうにん)と呼ばれ漢方薬として用いられているほか、花を乾燥させて作った『花茶』は便秘の予防・改善に、刻んだ葉は「入浴剤」、「うがい薬」としても効果があるといわれています。
冷やしすぎると味が落ちますので、冷蔵庫に長時間入れる場合は、一つ一つ紙に包んで段ボール箱に入れて保存します。または、室温で完熟させ食べる直前に冷蔵庫に入れます。
白鳳(はくほう)
期間 7月中旬から8月中旬
大正13年に神奈川県農業試験場において白桃と橘早生を交配してできた品種です。品種の特徴としては、果皮は白桃や清水白桃に比べ紅をさす度合いが少し多く、また果肉も中心の種の周りの紅をさす度合いが少し多いのが特徴です。肉質は、柔らかく、多汁で柔らかい甘味のする品種です。出荷時期は7月中旬から8月中旬にかけてで、やはり水密桃と呼ばれる品種のひとつです。最近の異常気象のせいか、この品種がここ2年続けて豊作で味がよく好評をはくしています。
清水白桃(しみずはくとう)
期間 7月下旬から8月上旬
昭和7年、白桃と岡山3号の混植園で発見された偶発品種です。品種の特徴としては、外観は白い桃で少しだけ紅色がさし、形もよく、上品な気品があります。肉質は緻密で多汁、よく熟成したものは糖度も大変高く、肉色は極めて淡い色で、食観としては、ジュ―シイで甘くつるりとした感触です。出荷時期は7月下旬から8月上旬にかけてで、出荷前一週間ほど雨に遭わないで出荷された年は、味は最高とされています。
ももの流れ
ここでは、ももの収穫から出荷までの流れを紹介します。
作成中
もものリンク
ここでは、ももについて参考になるリンクを紹介しています。
農林水産技術情報協会 http://www.afftis.or.jp/
農業技術についての総合情報サイト
 
ホーム お問い合わせ ご意見・ご感想 メール サイトマップ